木造3階建てのお宅を断熱工事から施工し、全面リフォームしました。
断熱を強化する省エネリフォームで、京都市の補助金制度も使用されています。
さらに高気密高断熱の性能面だけでなく、デザインにもとことんこだわり、オリジナリティー溢れる素敵なお住まいに生まれかわりました。


木造3階建てのお宅を断熱工事から施工し、全面リフォームしました。
断熱を強化する省エネリフォームで、京都市の補助金制度も使用されています。
さらに高気密高断熱の性能面だけでなく、デザインにもとことんこだわり、オリジナリティー溢れる素敵なお住まいに生まれかわりました。

 
            サイディングをレンガの色にあわせた赤色に再塗装し、明るく温かみのある外観になりました。

 
            ヘリンボーンに組まれた床に壁のアートウッドパネルがカフェのようにおしゃれでデザイン性の高いリビング。天井の間接照明の柔らかい光が空間の広がりを豊かに演出!

 
            床は自然塗料で塗装すると、デザインがいっそう際立ちました。キッチンは吊戸棚をなくし、ダイニングとの境を極力減らしたこたことでより明るく広々と感じられます。

 
            ガラス戸で区切り、リビングスペースとの一体感もあるスタディールーム。カウンターを設け、琉球畳を設置し多目的に活用いただけます。

 
            寝室はクロスの一面だけアクセントにシックな色合いがセレクトされ、明るいながら落ち着いた空間に。

 
            浴室はシンプルなパナソニックのユニットバス。 高断熱浴槽でエコリフォームのポイントのひとつです

 
            パナソニックの洗面に床は深みのある色合いのコルクタイルです。

 
            爽やかな雰囲気のグリーンのクロスにマッチするデザインの手洗いをセレクトしたトイレ。

 
            日当たりのよい3階ベランダはサンルームが設置され、雨風、外気のホコリも気にせず楽々お洗濯ができます。
| 右京区六反田町 | |
| 【リフォーム】デザインにもこだわりを | |
| 127.42m2 | |
| 木造3階建 在来工法 | |
| 2018年10月 |