様々な要素を盛り込んだリフォームです。
リビングは収納を可能な限り埋め込み、余計なものがないことで、広く感じるよう工夫。
キッチンもお子さまが見えるようにと対面式にしました。
自慢の専用オーディオルームは、プロジェクターの設置から各種機材の収納にも工夫を施しました。
外壁を取り壊し、大きな庭は駐車場に様変わりしました。
お子さまの成長を見守り続けてくれるお家になりました。

様々な要素を盛り込んだリフォームです。
リビングは収納を可能な限り埋め込み、余計なものがないことで、広く感じるよう工夫。
キッチンもお子さまが見えるようにと対面式にしました。
自慢の専用オーディオルームは、プロジェクターの設置から各種機材の収納にも工夫を施しました。
外壁を取り壊し、大きな庭は駐車場に様変わりしました。
お子さまの成長を見守り続けてくれるお家になりました。

掘りごたつのある和室は縁側も含めて明るく洗練されたLDKに大変身!

対面式のカウンターキッチンは吊戸棚を付けず、明るく広々!

タイル張りの在来工法の浴室からからスタイリッシュなユニットバスに変更。

廊下をなくし広く明るいワンルームにしました。

お子様部屋は将来間仕切りして使用できるようドアを2カ所設け、ご兄弟それぞれに壁紙をチョイス。

寝室は和室から洋室になりました。

トイレのクロスも自由にお選びいただきました。右手はオーディオルームのトイレです。

離れは専用のオーディオルームにリフォーム。壁やロフトにはオーディオラック、DVD・CD棚を造作。TVのほかにプロジェクター&スクリーンもあります!

元々あった壁を取り壊し、リモコン式シャッターのあるコンクリート造りのガレージに。
| 京都市山科区 | |
| 工夫を凝らしたオーディオルームのある家 | |
| 128m2 | |
| 平成26年4月 |